こんにちは、ちゃぺです。
いつもブログをご覧いただきありがとうございます。
お正月も終わってしまい、本日から仕事始めでした。
昨年は仕事でもプライベートでも色々とありました。
仕事では転勤や海外への出張、プライベートでは家を建てて引っ越しをして、となかなか激しい1年だったと思います。
そして、2018年12月よりプライベートではあるものの”副業”として始めたのがこのブログです。
最初は、wordpressすら知らない、PV?CSS何それ?、ASP怪しい!、と言った具合で何もかもが手探りで”完全独学”でのスタートでした。
そして、何とか無事に1年間は続けることができました。
今回は、そんな2019年のブログまとめとして、実際にど素人のリーマンが副業としてブログをやった結果を公開したいと思います。
『ブログはオワコン』、『これからはYoutubeの時代』などと言われたりしていますが、実際にこれからブログをやってみようと考えている人もいるかと思います。
そんな方々の参考になれば幸いです。
・ブログでどれくらい稼げるのか知りたい人
・副業をしたいけど何をしたらいいのか分からない人
ブログを始めたきっかけ
このブログは、タイトルにもある通り『一条工務店』と言うハウスメーカーで家を建てた経緯や住み心地などを書こうとしたのがきっかけです。
自分自身、家を建てる前は様々な方のブログを読んでみたのですが、自分達に合う間取りや予算などは1つもなく、それぞれの良い所・悪い所を組み合わせて自分の家を作り上げた経緯がありました。
と言うことで、自分の経験を書くことによって、今後家を建てる人の役に立つのでは?、と考えてこのブログを始めました。
あと、家を建てるためのお金の工面でも苦労をしたので、我が家が実践した頭金の貯め方も書くことにしました。
具体的には株式への投資になります。
PV数と記事数の推移
それでは、先ず、PV数と記事数の推移になります。
PV(ページビュー)とは、ブログが閲覧された回数のことです。
1年間のPV数は、合計207,960となりました。
月平均だと17,000ほどになります。
記事数は、245になりました。
だいたい、3日に2つぐらいのペースでブログを書いていた計算になります。
振り返って見ると、『よくそんなに書けることがあったなぁ』と言った感じです。
あまり文章を書くのが好きではありませんでしたが、あまり苦にならなくなった感じはします。
ただ、書いた内容が相手が求めているか?正しく伝わっているか?と問われると、まだまだ自信はなく勉強が必要だと思っています。
ブログをやるメリットもあって、『自分の考えを文章で簡潔にまとめる』作業であり、サラリーマンには必要なの”スキル”なのでやって損はないと思います。
ブログの収益化のためにすること
ブログを始める手順は、①サーバーを借りる、②ドメインを取得する、③wordpressをインストールする、の3ステップです。
ですが、これだけでは収益化することはできません。
ブログを収益化するためには、”Google Adsenseの自動広告”や”ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)と提携してその広告をブログに載せる”必要があります。
と言っても、広告は載せるだけではダメで、読んで頂いている方に”クリック”してもらわなければ”収益”とはなりません。
Google Adsenseは、Googleの審査に、ASPであれば各社の審査に通らなければ広告を張ることができません。
その辺りのテクニックは様々なブログやYoutubeに記載されているので、今回は割愛させて頂きます。
また、Google Adsenseの場合クリックされても単価は低く、数円~数百円です。
このブログでは、最高は223円ですが、最低は1円とかなり幅が広いです。
各月におけるクリック単価は以下の通りで大体30~40円ぐらいになります。
美容、不動産、金融、転職などに関してのブログであれば、広告単価はもう少し上がる傾向にあると言われています。
1年間のブログ収益
それでは1年間ブログをやってみた結果を以下に紹介します。
2018年12月からブログをやり始めた結果、なんと総額で20万を超える額を得られることができました!
最初は”全く”と言ってイイほど稼げなくて、『いやいや、こんなの無理ゲーでしょ・・』と思っていましたが、年の後半からポツポツと収益が上がってきました。
ただ、2019年12月に”ガクッ”と収益が減っているのを見て分かる通り、まだまだ”安定した収益化”には至っていません。
とはいえ、1年間継続してやればど素人でもそれなりに収益が得られることが分かるかと思います。
月々にすると1万ほどにしかなりませんが、今後も根気強くやり続ければ結果は自ずと付いてくると思っています。
まとめ
本日は、ブログど素人のリーマンが副業として1年間やった結果の収益公開となりました。
『ブログはオワコン』などと言われたりしますが、まだまだ収益を上げることはできますし、副業としても行けると思ってます。
まだ月に1万ほどの収益にしかなっていないので、バイトでもした方が効率を考えると良いかもしれません。
ですが、ブログは在宅でできますし、時間に縛られることもありません。
PCやスマホさえあれば誰でも始めることが可能です。
また、一度書いてしまえばそれが”資産”となるので、半永久的に収益を上げてくれます。
Youtubeに挑戦することもアリだとは思いますが、副業するには『Youtubeはちょっとハードルが高い』と言う人であれば、ブログをやってみるのもアリだと思います。
ブログを始める手順は、①サーバーを借りる、②ドメインを取得する、③wordpressをインストールする、の3ステップです。
サーバー代は年間で1万ほどは掛かってしまいますが、上記の結果を見ればお分かりの通り十分元を取ることも可能です。
働き方改革で残業が減らされていることもあるかと思いますので、空いた時間に『ブログ』を始めてみるのはいかがでしょうか?
参考にしているYoutubeはこちらです。
でも、『続けるのはちょっとメンドイ・・』と言う人は、株式投資やFXなどで資産運用をするのもアリだと思います。
本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
それではまた次回!
ちゃぺでした。