土地は値引き交渉が可能です。
実際、私たちの場合は、約100万と不動産屋さんの仲介手数料を約20万の合計約120万を値引きする事が出来ました。
高い買い物ですので、値引き額がデカいです。
賢く、少しでも値引きをして住宅ローンの借入額を減らし、家族のためや自分の楽しみに使いましょう。
一方、一条工務店では残念ながら値引きがあまり期待できません。
ですが、出来ることはありますので、今回それをご紹介します。
1.知人紹介

1つは知人や家族からの紹介です。
一条工務店の住宅展示場に入って、『知人(家族)の紹介で見に来ました』と伝えるだけで、以下のものがタダでもらえます。
家を建てる場合ですよ、もちろん!
以下の中から1点選べます。
- リビングシアターセット
☆ スマートローボード
☆ 天上埋込型スピーカーシステム
☆ サブウーファー
- オリジナルテレビボード
- 御影石カウンターセット
- カップボード
- レストルームセット
☆ トイレ手洗いカウンター
☆ アラウーノSⅡ
- アウトドアリビングセット
☆ ガーデンパン(750-D型)
☆ WPCウッドデッキ(1.5坪)
- スマートライフセット
☆ HEMS
☆ 屋外コンセント(盗難防止付き)
☆ 電動ハニカムシェード(5か所)
- あんしんセキュリティセット
☆ 玄関ドアスマートキー(本体+携帯器3個)
☆ 屋外ワイヤレスセンサー(2台)
☆ 7型ワイドカラー液晶ドアホン(MT81親子セット)
金額としては約20~30万ぐらいになります。
我が家はカップボードをいただきました。
これだけで25万ぐらいしますから、お得ですよね!
ちなみに、紹介した人は5,000円の商品券(Quoカード)がもらえます。
2.住まいの体験会

すまいの体験会では、一条工務店のショールームを見ることができます。
また、そこでは、免震構造住宅を体感したり、高断熱高気密な家の性能や設備仕様を実際に見て触れることができます。
私たちは、バスで1時間ほどの場所に行きました。
住宅展示場で担当になった営業さんに予約を入れましょう!
1か月に1回だけ開催されますので、予め予定を立てて計画的に行ってください。
朝8時半に集合し、大型バスで連れて行ってくれます。
子供たちはバスでおやつももらえるので、子供は遠足気分で終始楽しんでいました。
会場に着いたのは昼ぐらいだったので、着いて直ぐにお弁当を食べれます。豪華な幕の内弁当でした。
また、会場ではジュースは飲み放題で、自動販売機でいつでもボタンを押してタダで飲めます。
この体験会の最後にハズレなしの抽選会があり、そこでプレミアムギフト(紹介制度と同じもの)やスペシャルギフトが当たります。
スペシャルギフトは以下の通りです。
- 親子すくすくセット
★ キッズカウンターキッチン
★ オリジナルリモコンニッチsa
★ キディガード
- 御影石カウンター
- サウンドスピーカーセット
★ 天上埋込型スピーカーシステム
★ サブウーファー
- スマートローボード
- トイレ手洗いカウンター
- エコカラット施工
- ライフプラスセット(以下から2点)
★ 玄関ドアスマートキー
★ タッチレス水栓+キッチンビルトイン浄水器
★ IHクッキングヒーター(右オールメタル)
★ 食器洗い乾燥機(深型タイプ・バイオパワー除菌)
★ 電動ハニカムシェード5か所
となります。
我が家は残念ながらスペシャルギフトになってしまいました。
色々と悩みましたが御影石カウンターを採用しました。
3.法人割引

残念ながら私の勤め先は法人割引対象外とのことで、どのような法人が割引されるのかはよく分かりません。
詳しくは、担当の営業さんにご確認ください。
ネットを見ると建物価格の2%が割引されるみたいです。
2,500万で50万の割引となるので、かなりでかいですよね!
紹介制度と住まいの体験会は確実にもらえるものなので、絶対にもらってください。
紹介制度は、このネットを見ましたでもOKだと思いますので、営業さんに確認してみて下さい。
必要であればお問い合わせください。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
それではまた次回!